ENGINEER.48

機械設計歴20年の現役設計者。 社会人から機械設計を学び現在は独立してフリーの機械設計者として活動。 このブログでは機械設計の仕事で学んだノウハウや専門知識を初心者にもわかりやすくまとめています。   ⇩プロフフィール⇩

イナーシャ比とは(モーターサイズ選定を間違えない方法)

2024/3/14    

今日は 「イナーシャ比とは(モーターサイズ選定を間違えない方法)」 についてのメモです。   モーターのサイズ選定に大きく影響するイナーシャ比ですが、 イナーシャ比の確認を怠り必要トルクだけ ...

図面検図のやり方・考え方・具体的なチェック項目

2025/1/17    

今日は 「図面検図のやり方・考え方・具体的なチェック項目」 についてのメモです。   組立図や部品図を書いた後に行う作業が検図です。 この検図作業の具体的なチェック項目は 各社様々、製図者ご ...

一般的な改訂図面の書き方・ルール

2024/1/26    

今日は 「一般的な改訂図面の書き方・ルール」 についてのメモです。   私たちが出図した図面は、修正が入ると 改訂図面 として修正作業が行われます。 その改訂作業は一般的に以下の作業が行われ ...

左右対称(RL)部品の書き方・表現の仕方

2024/1/26    

今日は  「左右対称(RL)部品の書き方・表現の仕方」  についてのメモです。   機械を構成する上で RL対称部品が出てくるわけですが、それらの 図面表現は各社それぞれのルールがあるので特 ...

図面に使われる部品表の参考

2024/1/26    

今日は 「図面に使われる部品表の参考」 についてのメモです。   図面に使われる部品表は各社様々ですが、ここでは基本的な部品表とその説明をメモしておきます。これから部品表を作られる方は是非参 ...

エアシリンダから電動シリンダへの置き換え・比較する際の基本知識

  今日は 「エアシリンダから電動シリンダへの置き換え・比較する際の基本知識」 についてのメモです。   機械の設計をしていると、簡単な動きに対して エアシリンダー と 電動シリン ...

弧長を求める計算式(ラジアンから角度を求る。角度からラジアンを求める方法)

2024/12/19    

今日は「ラジアンから角度を求る。角度からラジアンを求める方法」についてのメモです。 弧度法のラジアン   ラジアンの定義 円周上でその円の半径と同じ長さの弧を切り取る2本の半径が成す角の値と ...

アルマイト処理の膜厚、密度に関しての情報

2023/12/9    

今日は 「アルマイト処理の膜厚/密度に関しての情報」 のメモです。   探してもなかなか見つからない アルマイト処理の膜厚と密度ですが 中には面積当たりの質量情報を提供してくださる処理メーカ ...

重量物を搬送するローラーコンベアの選定基礎知識

2023/12/8    

今日は 「重量物を搬送するローラーコンベアの選定基礎知識」 についてのメモです。   様々な場所に利用されるローラーコンベアですが、重たいワークを搬送したい場合に選ぶローラーコンベアの選定で ...

JISで推奨されている図面尺度と実用的な図面尺度

2024/1/26    

今日は 「JISで推奨されている図面尺度と実用的な図面尺度」 についてメモします。   尺度とは 対象物の実際の長さ寸法に対する原図に示した対象物の長さ寸法の比 ですが、 私たちが扱う機械製 ...