-
-
電磁弁の耐久性・寿命(公称寿命)について
2025/8/3 エアシリンダ/スピコン
ここでは 「電磁弁の耐久性・寿命(公称寿命)について」 のメモをしています。 先日、電磁弁の耐久性・寿命について色々調ごとがあったのですが、その時に調べた 電磁弁の耐久性・ ...
-
-
アルミの質別記号「T6」と「T651」の違い
2025/10/13 アルミニウム
今日は 「アルミニウムに質別記号T6とT651」 についてのメモです。 質別記号T6・T651 航空機関係や宇宙関係の部品を作っている所や、設計しているところでよく目にする「T6とT65 ...
-
-
モーターの各種計算・選定・使い方・考え方まとめ
2025/8/23 モーター
ここでは、 モーターの種類 が決まった後に考える 「モーターの各種計算・選定・使い方・考え方」 についてのまとめをメモしたいと思います。 機械において 重要な原動力であるモ ...
-
-
ソリッドワークスの図面ファイルをDXFやDWGへ一括変換する方法
2024/2/16 ソリッドワークス
今日は 「ソリッドワークスの図面ファイルをDXFやDWGへ一括変換する方法」 をメモしておきます。 図面ファイル(.SLDDRW)をDXFやDWGへの一括変換する方法 大量 ...
-
-
パイプの曲げRの目安(手曲げサイズ)
2024/4/20 曲げ加工
今日は「パイプの曲げRの目安」についてのメモです。 パイプの曲げ加工は主にベンダーを用いた曲げ加工をするのですが、設計においてその曲げRはベンダーの曲げRに依存するため自由なRで選択でき ...
-
-
JISに基づいた各種鋼材の図面表記・表現方法
2025/8/15 図面/書き方
ここでは 機械製図 に必要な「JISに基づいた各種鋼材の図面表記・表現方法」 についてのメモです。 この記事は 図面作成時の鋼材指示を適切に行うために JISB0001:機 ...
-
-
機械のトラブルシューティング解説 55事例 経の巻の内容(目次まで)
2024/2/6 勉強/参考/本
今日は 「機械のトラブルシューティング解説 55事例 経の巻の内容(目次まで)」 についてのメモです。 先日、 一言で紹介した書籍 なんですが「どんなことが書かれていますか?」という質問 ...
-
-
【設計目線】エアシリンダ故障現象と故障させない設計方法メモ
2024/3/5 エアシリンダ/スピコン
今日は 「設計目線で見たエアシリンダ故障現象と故障させない設計方法メモ」 についてです。 エアシリンダは、供給するエアの量が適切で、きれいな空気、適切な給油、そして シリン ...
-
-
一部カスタムが可能な小型電動プレス販売
2024/1/31 プレス
今日は 「一部カスタムが可能な小型電動プレス販売」 についてのメモです。 ※この内容は予告なく変更になる場合がございます 今回開発したプレスは基本的なシンプルな動きに加え、カスタム性の高 ...
-
-
SUS303のフラットバー規格寸法
2025/10/13 フラットバー/FB
ここでは「SUS303のフラットバー規格寸法」をメモしています。 比較的、入手のしやすいサイズを表にしています。 SUS303フラットバー フラットバーサイズ SUS303は、オーステナ ...